ビタミン剤によく含まれているアルギニンとクエン酸
ビタミン剤でクエン酸などとよく一緒に配合されている「アルギニン」というものを知っていますか?
アルギニンとはタンパク質を構成するアミノ酸の一種で、成長ホルモンを促進する作用があります。成長ホルモンを促すことによって、体内の活性化や免疫反応の強化、筋肉の強化などにも効果があります。
1日に必要なアルギニンの量はおよそ5000mgとされていますが、アルギニンは必須アミノ酸なので体内でつくられる量が非常に少ないです。よって1日で5000mgものアルギニンを体内で出せることはまずありません。
不足した分は食べ物で摂取する必要があります。アルギニンは主に肉類や魚、大豆や牛乳などに含まれています。
しかし1日に必要な量を食べ物から摂取するとなると、肉だと約400g、納豆だと10パック以上を1日で食べなければなりません。
それだけの量を1日で食べるとなると手間がかかりますし、食費も高くついてしまいます。そこでもっと手軽に摂取できるように、最近ではさまざまなアルギニンの商品が発売されています。
主にサプリメント系が豊富で、錠剤や粉末タイプまで色々な種類があります。
アルギニンを摂取するには
アルギニンを効率よく摂取するためにはサプリメントやプロテイン、栄養ドリンクなどが適しています。しかしこれらの商品であってもアルギニンを5000mg摂取しようと思うと、結構な量を摂らなければなりません。
そこで数あるアルギニン商品の中でも最もオススメしたいのが「ドクターセノビル」というサプリです。
普通のサプリだと1粒250mg程度しか含まれていないアルギニンですが、こちらのドクターセノビルは粉末状になっていて、1袋あたり2500mgものアルギニンが含まれています。
なので1日2袋飲めば簡単に5000mg摂取することができます。水に溶かして服用するタイプで、グレープフルーツ味なのでとても飲みやすいです。
体調と体づくりのためにドクターセノビルを飲んでいます
小学生のころから飲み続けて中学に入るころには身長170cmになりました!
などなど、実際にドクターセノビルを利用しているお子さんからは多くの喜びの声が寄せられています。
ドクターセノビルは成長期のお子さんの「伸びる力」を促してくれるサプリですので、成長期で不安定な体調が整うだけでなく、身長もグングン伸びていきます。
成長期にプロテインは大丈夫?
アルギニンには代謝促進効果や筋肉強化作用があるので、プロテインなどにもよく含まれています。しかしそんな筋肉強化を目的としたプロテインは大人に向けられた商品が多いので、成長期の子どもが使用する場合は成分などをよく確認しておきましょう。
プロテインで身長が止まる?
子どもがプロテインを飲むと身長が止まってしまうとよく聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか。
答えはNOです。
プロテインは筋肉の材料であるイメージが強いので誤解されがちですが、プロテインの主原料はタンパク質です。成長期にはより多くのタンパク質を必要とするので、むしろ子どもにとってプロテインは良いものと考えられます。
しかしここで注意してほしいのが、過剰なタンパク質の摂取は肥満に繋がるということです。毎日体を過度に動かすスポーツ選手ならまだしも、そんなに運動量が多くないような子どもがプロテインを摂るには細心の注意が必要になります。
女性にも人気のアルギニン
新陳代謝を促すアルギニンは、ダイエット効果も期待できます。ダイエットサポートのサプリメントとして女性にも大人気です。
他にも二日酔いや仕事やストレスによる疲れやだるさなども軽減してくれる効果があり、働く女性や男性にとってアルギニンは欠かせない存在となっています。色んな栄養ドリンク試したけどなかなか効果が出ない、とお悩みの方!ぜひ一度アルギニンをお試しになってみてはいかがでしょうか。
コメント